ご自宅で可能な処置について
問診、診察、検査や処方をご自宅にて行います。訪問の頻度は病状に応じて調整します。
通常の点滴(維持液)、中心静脈栄養、痰の吸引、経管栄養、経鼻胃管や胃瘻チューブ(バルーンタイプ)交換、膀胱留置カテーテル・膀胱瘻・腎瘻カテーテル交換、気管カニューレ交換、胸水・腹水穿刺、腹膜透析、褥瘡処置(外科的デブリードマン、各種被覆剤)、人工呼吸器、在宅酸素、等が可能です。
その他、肺炎に対する抗生物質の点滴(セフェム系、カルバペネム系等)、各種注射薬(メトクロプラミド、ブチルスコポラミン、ハロペリドール、ミダゾラム、ステロイド、アミノフィリン、フロセミド、ジゴキシン、アドナ、トランサミン、強ミノG-CSF製剤、サンドスタチン、各種オピオイド注射剤、等)。
- 検査(血液、尿、細菌など)
- 投薬
- 薬の処方箋発行
- 点滴注射
- 中心静脈管理
- 在宅酸素療法
- 人工呼吸器
- 胃ろう管理
- カテーテル管理
- 褥瘡(床ずれ)ケア
- 緩和ケア
- 終末期医療 等
お気軽にお問い合わせください。TEL:0944-85-0401 FAX:0944-85-04029:00~18:00[ 土日祝除く ] (往診時など、繋がらない場合があります)
訪問依頼 まずは訪問依頼をお願いいたします